2015年1月31日土曜日

80:日本をどこに持っていくか その5


世界社会は本年8月に出される、安倍総理の戦後70年の談話に注目しています。特に総理の姿勢が右傾化傾向と理解されている中で、このことが今後どのように展開されるかが心配されています。ところで、日本が軍事大国になることを国民の誰一人として望んでいないことは明らかです。


先進国の中で過去70年間、国際紛争の中で人命を一人も失わなかった国は日本以外にはないと思います。またこの間、日本は他の先進国と異なり武器輸出も行っていません。これらのことを踏まえた総理談話を発信してほしいものです。当然政府においては考慮されていると思いますが、一国民として下記の点を参考にしていただきたいのです。


1.太平洋戦争の敗戦国ではありましたが、唯一の被爆国として米国に対して謝罪や損害賠償を要求したことはありません。日本人は「ノーモア・ヒロシマ、ノーモア・ナガサキ」として、被害者と加害者という立場を作ることを結果的に避けたのではないでしょうか。


2.アメリカに押しつけられたといわれる9条ではありますが、武力による威嚇または武力の行使は、国際紛争を解決する手段としては、永久にこれを放棄すると明記した憲法は画期的なものです。この精神が明確にメッセージとして伝わってほしいものです。しかし人間に闘争本能がある以上、国益を守るための手段を持つのは当然であると思います。


3.日本は近代工業国家の建設を達成した最初の非西洋社会の国です。その結果、品質の高い製品を世界に提供し、評価を得てきました。その背景は良心的な国民性を持つ人間集団が日本国であり、これからはQuality of productからQuality of peopleであることを強調していただきたいものです。


4.過去70年間、非西洋社会のリーダーとして世界の評価を得た国として、その背景にある歴史や伝統、そして良質の国民性を何らかの形で盛り込んでいただきたいと思います。


これら以外にも考慮すべき観点があるでしょうが、安部総理が標榜する積極的平和主義が理解されるためには、格調の高い平和国家の実績を持つ国としてのメッセージとなることを一国民として強く要望します。

0 件のコメント:

コメントを投稿